
まつもとさん、
イタリアはすてきなくにだとおもいます。じゅうにねんまえにイタリアへいきました。イタリアはたべものがおいしかったです。そして、イタリアはびじゅつがいんしょうてきでした。てんきはいつもきれかったです。イタリアのまちでフィレンツェ(Florence)がいちばんよかったです。
フィレンツェはイタリアのほくぶにあります。まずひこうきでローマ(Rome)へいきます。それからローマからでんしゃでフィレンツェへいきます。フィレンツェにゆうめいなところがたくさんあります。ホテルのへやをよやくしてから、ドゥオーモ(Duomo)へいきます。ドゥオーモはきれいで、ふるいカテドラル(cathedral)です。つぎにアカデミアびじゅつかん(Galleria dell’Academia)へミケランジェロのダビデぞう(Michelangelo’s statue of David)のみにいきます。フィレンツェのかんこうめいしょ(tourist attraction)でダビデぞうがいちばんゆうめいです。
ひるごはんをたべてから、ジェラート(gelato)をたべます。ジェラートはイタリアのアイスクリームです。とてもおいしいですよ。つぎにポンテ・ヴェッキオ(Ponte Vecchio)へいきます。ポンテ・ヴェッキオはふるいはし(bridge)です。ポンテ・ヴェッキオでほうしょくひん(jewelry)とおみやげかったり、アルノかわ(Arno River)をみたりします。それからウフィツィびじゅつかん(Uffizi Galleries)へいきます。ウフィツィはゆうめいで、きれいなびじゅつかんです。ひとがおおいですから、チケットをはやめに(ahead of time)かいます。
フィレンツェはたべものがおいしいですよ。フィレンツェのステーキ(steak)はとてもゆうめいです。ばんごはんをたべてから、ジェラートをもうすこしたべます。それからアルノかわへひのいり(sunset)のみにいきます。
じゃまた、
デービッド
イタリアはすてきなくにだとおもいます。じゅうにねんまえにイタリアへいきました。イタリアはたべものがおいしかったです。そして、イタリアはびじゅつがいんしょうてきでした。てんきはいつもきれかったです。イタリアのまちでフィレンツェ(Florence)がいちばんよかったです。
フィレンツェはイタリアのほくぶにあります。まずひこうきでローマ(Rome)へいきます。それからローマからでんしゃでフィレンツェへいきます。フィレンツェにゆうめいなところがたくさんあります。ホテルのへやをよやくしてから、ドゥオーモ(Duomo)へいきます。ドゥオーモはきれいで、ふるいカテドラル(cathedral)です。つぎにアカデミアびじゅつかん(Galleria dell’Academia)へミケランジェロのダビデぞう(Michelangelo’s statue of David)のみにいきます。フィレンツェのかんこうめいしょ(tourist attraction)でダビデぞうがいちばんゆうめいです。
ひるごはんをたべてから、ジェラート(gelato)をたべます。ジェラートはイタリアのアイスクリームです。とてもおいしいですよ。つぎにポンテ・ヴェッキオ(Ponte Vecchio)へいきます。ポンテ・ヴェッキオはふるいはし(bridge)です。ポンテ・ヴェッキオでほうしょくひん(jewelry)とおみやげかったり、アルノかわ(Arno River)をみたりします。それからウフィツィびじゅつかん(Uffizi Galleries)へいきます。ウフィツィはゆうめいで、きれいなびじゅつかんです。ひとがおおいですから、チケットをはやめに(ahead of time)かいます。
フィレンツェはたべものがおいしいですよ。フィレンツェのステーキ(steak)はとてもゆうめいです。ばんごはんをたべてから、ジェラートをもうすこしたべます。それからアルノかわへひのいり(sunset)のみにいきます。
じゃまた、
デービッド
23日2月2009年

わたしもフィレンツェへいったことがあります。きょねんのなつやすみに、かぞくといきました。フィレンツェはきれいなまちですね。。そこで、びじゅつかんがたくさなります。へミケランジェロのダビデぞうはおおきくて、すてきだとおもいます。そして、イタリへいったとき、パスタがたくさんかいました。とてもたのしかったです!
ReplyDelete